-
個人的なことは政治的なことTシャツ ベビーピンク
¥3,600
胸元に「個人的なことは政治的なこと」を刺繍したTシャツです。 写真2・3枚目よりも1枚目の方がボディの色味に近いです。 (より近い色を確認したい方は、ユナイテッドアスレのベビーピンクのボディを参照ください) 日常でさらっと着れる政治的なTシャツが欲しくて作りました。 このTシャツを気軽にさらっと着ることで、政治的な話をタブー視する風潮がなくなって、 地獄みたいなこの国の政治に気軽にガンガン抵抗・抗議していくノリが流行ってほしいと思っています。 ◼︎「個人的なことは政治的なこと」とは 「個人的なことは政治的なこと」という言葉は個人の能力や努力不足などで“簡単に”片付けられてしまいがちな問題が、実は社会全体や政治と深く結びついているという考え方を表します。 もとはフェミニズムから生まれた言葉ですが、フェミニズムにとどまらず様々な社会問題を考える際に当てはまるスローガンだといわれています。 ◼︎「個人的なことは政治的なこと」が生まれたのはいつか このスローガンは、1960年代後半から70年代にかけて盛んに行われた第二波フェミニズムの中で生まれました。 家庭内での性役割の強制(家事育児などの家庭内労働の強制・母親らしく振舞うことの強制)や、有色人種(とくに女性)への差別、性的マイノリティ(LGBTQ+)が受ける差別などの個人の経験が、実は社会全体に存在する構造的差別と深く結びついていることを示すために用いられました。 詳しく知りたい方はぜひ検索してください。 ■ボディ United Athle ■素材 ・綿 100% コーマ糸 ・生産国:中国 ■サイズ S M L XL 身丈 63 68 72 75 身幅 47 52 55 60 肩幅 42 46 50 55 袖丈 18 22 22 23 ※単位:cm 差別や排斥が溢れる地獄みたいなこの社会で、 たしかな抵抗を胸に生き抜くあなたの支えになればと思います。
-
個人的なことは政治的なことTシャツ オレンジ
¥3,600
胸元に「個人的なことは政治的なこと」を刺繍したTシャツです。 日常でさらっと着れる政治的なTシャツが欲しくて作りました。 このTシャツを気軽にさらっと着ることで、政治的な話をタブー視する風潮がなくなって、 地獄みたいなこの国の政治に気軽にガンガン抵抗・抗議していくノリが流行ってほしいと思っています。 ◼︎「個人的なことは政治的なこと」とは 「個人的なことは政治的なこと」という言葉は個人の能力や努力不足などで“簡単に”片付けられてしまいがちな問題が、実は社会全体や政治と深く結びついているという考え方を表します。 もとはフェミニズムから生まれた言葉ですが、フェミニズムにとどまらず様々な社会問題を考える際に当てはまるスローガンだといわれています。 ◼︎「個人的なことは政治的なこと」が生まれたのはいつか このスローガンは、1960年代後半から70年代にかけて盛んに行われた第二波フェミニズムの中で生まれました。 家庭内での性役割の強制(家事育児などの家庭内労働の強制・母親らしく振舞うことの強制)や、有色人種(とくに女性)への差別、性的マイノリティ(LGBTQ+)が受ける差別などの個人の経験が、実は社会全体に存在する構造的差別と深く結びついていることを示すために用いられました。 詳しく知りたい方はぜひ検索してください。 ■ボディ United Athle ■素材 ・綿 100% コーマ糸 ・生産国:中国 ■サイズ S M L XL 身丈 63 68 72 75 身幅 47 52 55 60 肩幅 42 46 50 55 袖丈 18 22 22 23 ※単位:cm 新自由主義が蔓延る地獄みたいなこの社会で、 たしかな抵抗を胸に生き抜くあなたの支えになればと思います。